今日お越しのS様と、施術の間中楽しくお話が弾んでいたのですが、そ
のうちこんなお話しを伺いました。
S様は耳かきが大好きで、良く耳のお掃除をしていたそうです。誰しもや
っている事ですよね。本当は良くないと判ってはいるんだけれども、つい
やってしまう…。気持ちが良いし…。
ところが、耳の穴の中を傷つけてしまったらしく、膿が出てしまいとうとうお
医者様に。
片方の耳だけへんな雑音が聞こえるので、先生に聞くと、鼓膜が内側に引
っ張られている時の音だとか。難聴ではないけれど、時々聴こえる雑音は
かなりのストレスに。出された薬は数種類もあり、しばらく通院との事でした。
どうして人は耳掃除が好きなんでしょうね。私も、耳の中を傷つけて耳鼻科
に行ったことがあります。行きつけの耳鼻科には大きなモニターがあり、小
さなカメラを挿入して耳の中を大写しにされます。結構恥ずかしい…
耳垢は耳鼻科でとってもらうのが一番いいと先生に言われました。
そんな面倒くさい…と思うけれど、プロの言う事だしね。
とにかく、毎日耳かきで耳のお掃除をするのはご法度です。
耳の健康のために、是非注意しましょうね!!