皆さんは、「イースター」ってご存知ですか?
ピンと来ない方も多いと思いますが、
春の女神、「エオストレ(Eostre)」にちなんで名づけられた
春[E:cherryblossom]の訪れを祝うお祭りの事だそうです。
キリスト教では、イエス・キリストが死後3日目によみがえった
「復活」を祝う日として、クリスマスと並んで最大の祝日とされているとか。
恥ずかしながら、そんなビッグイベントとは
全くと言って良い程認識していませんでした[E:coldsweats01]
そんな私が何故こんな話しをしているかというと
これです
可愛いですね~
鳥の巣を模したかごの
中に綺麗なグリーンが
敷き詰められて、
ダチョウの卵の殻の中
に黄色のバラなどがあし
らわれて、とっても素敵。
実は、この作品はお客様で仲良しのマダム、F様の作品なのです
これまでも、サロンの玄関のリースや、商品棚のディスプレイ用・クリスマス・お正
月飾りなどを作って頂いていますが、先日わざわざ届けて下さいました。感謝m(_ _)m
横からみるとこんな感じ
イースターの日には、
「イースターエッグ」といって、
殻に彩色を施したり、飾りを
つけたりして祝うのだそうで
すね。また、イースターエッグ
を使ったイベントもあり、大変
盛り上がるんだとか。
ホワイトハウスの行事で、オバマさんも卵転がしとかやっているのかな…。
今日は、イースターにちなんだ楽しい作品のご紹介でした